てぃーだブログ › 野菜たっぷりバイキング 島菜 › お客様とのやりとり › 万が一除去食が混入していた場合は…




2009年05月23日

万が一除去食が混入していた場合は…

食物アレルギーのお子様を持つお客様とのやりとり④

万が一除去食が混入していた場合は…
  ◆お客様とのメールでのやり取りを許可を得て掲載させて頂きます。



④2007年6月7日(木)
<島菜⇒東京在住のY様宛>


 Y様 沖縄食堂 島菜宮城です。
返信が遅くなりまして申し訳ございません。早速ですが、「煮付け定食」の使用食材を記載いたします。

●使用食材
豚三枚肉、豚ウデ肉、大根、人参、こんにゃく、結び昆布、しいたけ、厚揚げ豆腐、青菜、小鉢(日替わり2品)、白米又は玄米(選べます)、スープ(日替わり)

●味付けの使用調味料
かつお昆布だし(自家製)、みりん、上白糖、だし醤油(自家製)、無添加薄口醤油、鰹節、だし昆布

以上です。

 厚揚げ豆腐に関しては、豆腐業者から仕入れていますので、只今確認中です。万が一除去食が混入していた場合は、代わりの食材を準備いたします。

 今回のY様のお問い合わせにより、私たちも大変良い経験をさせて頂いております。とても感謝です。Y様も食事に関しては大変ご苦労されているかと思いますが、楽しく旅行期間を過ごすお手伝いができれば幸いに思います。小1の娘さんもたくさんの思い出が出来るといいですね。

 また、ご来店の日時が決まりましたらご連絡いただけると助かります。よろしくお願い致します。

※追記
 以下の内容は、ご来店の際にお伝え致しました。
 ・島菜で使用している厚揚げの材料=大豆、にがり(小麦粉は不使用)



◆食物アレルギーのお子様を持つお客様とのやりとり
 ⇒◆目次◆
①2007年6月3日(日) <東京在住のY様⇒島菜宛>
 ⇒食物アレルギーのある子どもと沖縄を訪れます。
②2007年6月4日(月) <島菜⇒東京在住のY様宛>
 ⇒以上がお子様のアレルゲンを除いたメニューです
③2007年6月6日(水) <東京在住のY様⇒島菜宛>
 ⇒原料をきちんと調べていただたいた上でメールを返信
④2007年6月7日(木) <島菜⇒東京在住のY様宛>
 ⇒万が一除去食が混入していた場合は…
⑤2007年6月7日(木) <東京在住のY様⇒島菜宛>
 ⇒使用食材も快くお教えいただき、これならすべて食べられる!
⑥2007年6月26日(火) <東京在住のY様⇒島菜宛>
 ⇒現地で食べる予定の沖縄料理は島菜さんだけなので
⑦2007年7月 <東京在住のY様⇒島菜宛>
 ※東京へ戻られてから頂きました
 ⇒アレルギーの子にも食べてほしい



同じカテゴリー(お客様とのやりとり)の記事

この記事へのトラックバック
沖縄旅行を予定されている食物アレルギーのお子様を持つお客様(O様)と島菜(宮城店長:当時)のメールのやり取りをお二人の許可を得て掲載させて頂きます。※お客様のお名前をイニ...
食物アレルギーのお子様を持つお客様とのやりとり◆目次◆【沖縄食堂 島菜】at 2009年05月23日 21:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。