野菜たっぷりバイキング 島菜
›
野菜たっぷりバイキング 島菜
› MY ALBUM
MY ALBUM
5月8日といえば…
店内雰囲気
自家製佃煮と大根のうっちん漬
焼きたてチンスコウ
店内リニューアルなう
強力助っ人参上
看板リニューアル完了
本日晩ごはんお休みします
社内研修〜マニュアルの裏側
シーズ研修〜酒元講師
社内研修なう
オキダイ菜にセロリドレ
ふだん草のゴマ和え
蒸し春野菜のマヨネーズ添え
劇艶おとな団~第二回公演
安和社長の創業の思い研修なう
フーチバージューシーと野菜達
ほっこり
お客様の声182〜とくに黄色いのが・・
若造の出し物〜シンデレラ裁判
余興「店長のリベンジ」
明けました!
お客様の声181〜子供に食べさせたかったから。
お客様の声180〜最高です。
お客様の声179〜全て美味しく頂きました。
今日のいち押し〜人参葉
お客様の声178〜作った人にありがとうと言いたい
お客様の声177〜野菜がシャキシャキ
揚げたてかき揚げ
お客様の声176〜おいしい野菜がいっぱい取れました。
今朝の一押し
ハンダマ山盛りと中味汁
お客様の声175〜ソーキ汁もおいしかった
お客様の声174〜具だくさんみそ汁も
お客様の声173〜どれも食材が活かされて
お客様の声172〜子連れにはうれしいメニュー
お客様の声171〜くやしいけどソーキ100点
撮影
お客様の声170〜手書きのお手紙も嬉しかった
お客様の声169〜中味汁が絶品のやさしさでした。
お客様の声168〜木漏れ日感が良い感じです
お客様の声167〜これ以上は望みません。
ナーベラー炒めお早めに
お客様の声166〜おいしさがにじみでていました。
お客様の声165〜最小限の味付けで「体にやさしい」
沖縄食堂島菜で野菜ランチ
今日の黒糖は伊平屋産
お客様の声164〜子供にもgood
前のページ
次のページ
Posted by 島菜々子 at 2025/05/25
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
島菜の基本情報
(4)
島菜の本
(14)
アイ・ステーション
(2)
見~つけた!
(117)
広報担当和家若造
(28)
お客様とのやりとり
(8)
和家若造from携帯
(144)
スタッフ投稿
(80)
お客様の声
(186)
伝える力プロジェクト
(125)
山城店長
(13)
宮城浩の目
(3)
安和社長
(3)
バイキングメニュー
(32)
求人・採用
(1)
島菜黒糖倶楽部
(12)
最新記事
ありがとうございました。
(3/2)
パセリと2 品
(2/28)
ラスト2日感謝祭~氷ぜんざい・沖縄そば・割引
(2/27)
スペシャルカレーの作り方
(2/27)
春菊炒め他2 品
(2/26)
画像一覧
過去記事
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年10月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年10月
2008年07月
最近のコメント
きょんー / ありがとうございました。
山川宗孝 / ありがとうございました。
和家若造 / ありがとうございました。
和家若造 / ありがとうございました。
和家若造 / ありがとうございました。
ブログ内検索
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
島菜々子
アクセスカウンタ
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31