離島フェア2010開催中~島菜では七離島の黒糖提供中
和家若造@広報担当です。
オールタイムバイキングの沖縄食堂島菜では、沖縄の7つの離島で生産されている黒糖を随時提供して追います。
※沖縄黒糖って呼んでいいのはこの7つの島産のものだけなんですよ。
ちなみに黒糖の原料はサトウキビのみ。パッケージのうらにサトウキビ以外のものが書いてあれば黒糖ではありません。黒糖風だったり、黒糖菓子だったり、加工黒糖だったりります。
ちなみにその七島は
伊平屋島・粟国島・多良間島・小浜島・西表島・波照間島・与那国島です。
祝・離島フェア2010
離島フェアの後は、沖縄食堂島菜で美味しい野菜たっぷりのお食事と7つの黒糖の味比べをお楽しみください。
ちなみに和家は土日(11月27・28日)のお昼~午後4時くらいまで、離島フェア会場(那覇市奥武山の沖縄セルラーパーク那覇)の伊平屋島の藤田食品のブースで売り子してますので、お声かけください!
和家若造のカピローグの離島フェアネタ
⇒
離島フェア2010~土日は若造も
⇒
離島フェア2010の「優良特産品」受賞特産品
⇒
特産品が3年連続受賞ってすごいです!
関連記事